
足場の中に小さな命
先日足場部材をフォークリフトで動かしていたら 鳥の巣が! 小さな雛が6羽産まれていました★ そーっと足場を元の位置に戻して飛び立つまでそっとしとく事にしました。 お母さん、お父さんがせっせとご飯を毎日運んで来ているので 少しずつ大きくなってきています。...

2匹目の保護犬
小山センター勝間田です。 去年の12月から新しい家族を迎えました。 名前はつぶみ 北九州の保健所出身の女の子です。 つぶみは野犬で保健所に収容された時顔もわからないくらいのひどい皮膚病でした。 命にかかわる程ひどかった為ボランティアの方がすぐつぶみを引き出し病院に入院させて...

保護犬モシャ2
小山センター勝間田です。 前回のブログで紹介しましたうちの愛犬モシャがだいぶ家庭犬になってきたました★ 我が家の家族になってからもうすぐ4カ月。 最初は触ることさえできませんでしたが、今では散歩にも行けるようになり、 家の中を自由に歩き回れるようにもなりました。...

保護犬のモシャ
小山センターの勝間田です。 6/5に福岡の動物愛護センターから私の家族になった1歳位の女の子モシャです。 モシャは元野犬。 捕獲されそのまま保健所に入れられてしまった為、全く人馴れをしていません。このような子は譲渡会などには出られず、いずれ殺処分になってしまいます。...

焼津営業所のニューフェイス
焼津営業所、見崎さんからの投稿です 焼津営業所の倉庫にあいた穴の中に鳥の赤ちゃんが産まれました★ かわいいーーーーー★ ここなら外敵から赤ちゃんを守れそうですよね 全員が元気に飛び立てる事を祈っています

勝間田の趣味はカメラです
東海ステップのホームページを管理している 小山センターの勝間田です 私の趣味は写真を撮ることです カメラを始めてまだ1年半位ですが カメラの魅力にどっぷりハマってしまっています ホームページの写真はほぼ私が撮影したものです★...

多肉植物大好き藤田さん
こちらは資材管理部小山センターの藤田さんちの多肉植物です 藤田さんは多肉植物が大好きでものすごい数の多肉植物を育ています 毎日多肉植物達に話しかけ どんどん増殖させ、多肉植物に囲まれて癒されているそうです

お目めぱっちりクラちゃん
こちらは清水営業所宇佐見さんちのクラちゃん 正式名称はクラウザーちゃん くらちゃんの好きな食べ物はパン、果物、にんじんだそうです ベジタリアンなんですね★ 体重は5.5キロ お顔にはでないタイプなのかな?? 宅配のお兄さんが来るとよく吠えるそうなので番犬になりますね★

12歳 ジャック君
こちらは藤本部長家のジャック君 12歳のミニチュアダックスの男の子です★ 目の上の模様が眉毛みたいでとってもかわいい! ジャック君は九州産まれ! 九州男児なんです★ 産まれてすぐに藤本家の家族になりました 散歩が好きで、「サンポ」 と聞くとそわそわし始め、...

見崎さんちのちぃちゃん
こちらは焼津営業所の見崎さんちのちぃちゃんです とってもかわいい★ ちぃちゃんがまだ赤ちゃんの頃に見崎さんに救われたそうです ちぃちゃんは要求があるときは ねぇねぇと前足でトントンしてくるそうです 特に猫用おやつのちゅーるが大好き★